アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食 中期 小松菜と玉ねぎとシャケのお粥 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちーぱぱ
もりもり食べてくれます

材料(1人分)

玉ねぎ
半玉
小松菜の葉部分
6枚
シャケ
1尾
白ごはん
お茶碗一杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シャケを沸騰した湯で2〜3分茹で、取り出した後骨と皮を取り除く
  2. 2
    お粥用の鍋に好みの水の量を入れ、シャケ以外を入れる
  3. 3
    10分ほど弱火で煮込んだらシャケを投入
  4. 4
    5分ほど煮込んでコメが柔らかくなれば完成

おいしくなるコツ

コメがあまり柔らかくない場合は、すり鉢ですりつぶしてください。 一週間ほどで食べきりましょう

きっかけ

食べる量が増えたため、一度にたくさん作れるものを考えてみました。

公開日:2020/05/01

関連情報

カテゴリ
生鮭おかゆ離乳食中期(7~8ヶ月)玉ねぎ小松菜

このレシピを作ったユーザ

ちーぱぱ 料理が楽しくて趣味になってしまいました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする