アプリで広告非表示を体験しよう

おうちで台湾旅行♪簡単!サクサクもちもち葱油餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nanamitsuki
台湾食べ歩きグルメの定番‧葱油餅(ツォンヨゥピン)
実はお家で簡単に再現できる!
外はサクッと中はもっちり、
ねぎの香りが​広がって美味しい!

材料(4枚人分)

強力粉
60g
薄力粉
140g
4g
お湯
100g
30g
サラダ油or太白ごま油
10g
刻みねぎ
お好み(今回は150g使用)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉、薄力粉、塩をボウルに入れ、お湯を入れ、菜箸でぐるぐるかき混ぜる。
  2. 2
    水を入れ、菜箸で混ぜる。
    全体に水分がなじんだら、ひとかたまりになるまで捏ねる。
    ラップをかけ、30分程度休ませる。
  3. 3
    サラダ油や太白ごま油を少しずつ加えながら捏ねる。
  4. 4
    生地を4等分に分け、めん棒で薄く伸ばす。
    ねぎを生地全体に散らし、手前から巻いていく。
  5. 5
    ロール状になった生地を渦巻きに巻く。
    巻き終わりを真ん中の部分に押し込む。
  6. 6
    ラップで包み、1時間以上冷蔵庫で休ませる。
  7. 7
    生地を押しつぶし、めん棒で薄く伸ばす。
  8. 8
    フライパンにサラダ油や太白ごま油(分量外)を入れ、弱~中火で熱したら、生地を入れ、焼き色がついたら裏返す。
    箸などで生地の層をほぐすようにしながら、両面がきつね色になるまで焼く。

おいしくなるコツ

本場ではラードを使用することが多いです。 ラードで焼いたほうが、香りもコクも豊かになるが、家庭ではサラダ油や太白ごま油で代用しても美味しくできます(^^)

きっかけ

「コロナ禍で台湾に帰れないけど、どうしても食べたい!」という夫のリクエストに応えて作りました。

公開日:2021/06/15

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
簡単 本格的 お手軽 初心者向け
料理名
葱油餅

このレシピを作ったユーザ

nanamitsuki 趣味でパンやお菓子を焼いている主婦です。 甘いものは好きなんですが、甘すぎるのが苦手なので、 甘さ控えめのレシピが多めです。 胃が弱くて味が濃いものが食べれないので、 調味料をできるだけ減らして、 胃に優しい食事を心がけています。 こんな私の自分流お手軽レシピをご紹介します。 どうぞよろしくお願いします。 嬉しいつくれぽありがとうございます(^^)! 感謝を込めてコメントで承認させて頂きます♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする