アプリで広告非表示を体験しよう

ステーキ丼(キューピー具のソース乗っけ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fly to the sky0985
キューピー具のソース、大根おろしがおいしそうだったので、ステーキ丼に使いました。

材料(2人分)

ステーキ肉
200g
1個
味付け海苔
10枚
塩、こしょう
少々
サラダオイル
小さじ1
キューピー具のソース(大根おろし)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は塩を少しして、錦糸卵を作ります。幅1センチ程度の大きめのものです。
  2. 2
    味付け海苔は1センチ程度に切っておきます。
  3. 3
    フライパンにオイルをしき、塩、コショウをしたステーキを焼きます。ミディアムくらいがおいしいです。
  4. 4
    1センチ~2センチ程度に肉を切り、ご飯の盛った丼に盛り付けます。
  5. 5
    上から具のソースを乗せてアツアツでいただきます。

おいしくなるコツ

お肉はミディアム程度が軟らかく仕上がります。お出しでひつまむし風に召し上がってもおいしいです。

きっかけ

キューピー具のソースにポン酢風味大根おろしがあったので、ステーキ丼に使いました。

公開日:2012/04/04

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名

このレシピを作ったユーザ

fly to the sky0985 いつもご視聴ありがとうございます。 ただいまyoutubeにて、毎日ご飯をアップしています。 ワンコを飼い始めてばたばたの日々ですが、人間同様ワンコにも体に良い物を作っています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! 「今日のごはん、なに?」のタイトルで検索してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする