アプリで広告非表示を体験しよう

パスタ・ピザソースにも☆なすのアンチョビ・トマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fairy Tale
アンチョビ好きの方にオススメ♪
パスタにはもちろん、ピザ生地にチーズと一緒のせればピザに、肉や魚のソテーにかけても♪

材料(約4人分)

なす
中2本
玉ねぎ
大1/2個
カットトマト缶
1缶 400g
アンチョビ
5切れ
オリーブオイル
大さじ2+1
ニンニク
2片
塩・こしょう
適量
パプリカパウダー
小さじ1/2
コンソメ顆粒
小さじ1
白ワイン(なければ みりんで代用)
大さじ2
砂糖 (みりん使用の場合はなし)
小さじ1
チリペッパー お好みで
適量
オレガノ・ローズマリーなどお好みで
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦1/4、横1/5に切って水さらし、水気を取る。
    ニンニクはみじん切り、玉ねぎは粗みじんに切る。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイル大さじ2+ニンニクを熱し、香りが出たらアンチョビを加えて木ベラなどで崩す。
    玉ねぎを加えて玉ねぎが透き通ってきたら、なすも加えてサッと炒める。
  3. 3
    【2】に白ワインを振ってトマト缶+コンソメ+砂糖+パプリカ+チリペッパーを加え、なすに火が通るまで煮る。
    塩こしょうで味を調え、仕上げにオリーブオイル大さじ1を加えて出来上がり♪

おいしくなるコツ

・お好みでオレガノ、バジル、ローズマリーなどハーブを入れても美味しいです。 ・仕上げにオリーブオイルを使うとつやも出て風味が良いですよ♪

きっかけ

まとめて作ってパスタにもピザにも、肉や魚のソテー料理のソースとしても使えるようにしました。

公開日:2012/04/03

関連情報

カテゴリ
なす全般ピザソース
関連キーワード
なす アンチョビ トマト煮 トマトソース
料理名
なすのアンチョビ・トマト煮

このレシピを作ったユーザ

fairy Tale 「飲むこと、食べることが大好き。 お料理は、私にとって、作って・食べて 2度楽しめる一石二鳥のストレス解消法!」 ・・・なんて言っていたら体重がすごいことになってしまい、最近はダイエットメニュー中心にレシピをUPしています(汗) 3年半が過ぎましたが、20キロ減は維持してますよ~ 炭水化物を減らす・野菜をできるだけたくさん採る・油は上質のものを少量使う・その3つを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする