アプリで広告非表示を体験しよう

キャベタマポタージュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほのぼのミルク
子供達が「これ美味しい!」と言ってくれました。ほほぉ。大したもん入ってないのにだまされてるな~~(^m^)     うふふ

材料(4人分)

キャベツ(大)
1/4
玉ねぎ(小)
2個
900ml
牛乳
200ml
小1弱
ローリエ
1枚
バター
大1
オリーブオイル
大1
ニンニク
2かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはスライス、キャベツはざく切りにする。ニンニクも適当にスライス。
  2. 2
    鍋にバターとオリーブオイルを入れて、ニンニクを入れる。香りが出てきた所で、玉ねぎとキャベツを全て投入。しんなりしたら水とローリエを入れる。
  3. 3
    アクを取りながらある程度野菜が柔らかくなるまで煮込む。
  4. 4
    ローリエを外して、フードプロセッサーにかける。固形がなくなり、さらっとなめらかになったら鍋に戻す。
  5. 5
    牛乳を入れて、塩で味を調える。グツグツ煮立てないようにして温めたら出来上がり。

    分量外のパセリを上にパラりと落とせば完璧!

おいしくなるコツ

コンソメとかを入れずに作っているので、最初のバターとオリーブオイルが肝心(だと思う)。これでコクを出しています。玉ねぎもキャベツもフープロにかけるので、ドロドロまで煮込まなくても良いけど、ある程度柔らかく煮た方が良いと思います。

きっかけ

キャベツが冷蔵庫を占領していたので。サラダやお好み焼きも良いけど、寒くなってきたのでスープにしようと作りました。

公開日:2011/11/30

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
キャベツ 玉ねぎ スープ 牛乳
料理名
キャベツと玉ねぎのポタージュ

このレシピを作ったユーザ

ほのぼのミルク 娘っちは小学校に、息子っちは幼稚園に。 初めての誰もいない平日。寂しい・・・とりあえずしばらくは掃除にあけくれます。 さて。お昼ですが、どうも誰もいないので適当になりがちです。適当の中にもヘルシーを目標に簡単かつ安上がりな食事を目指します。 夕飯につきましては、今は旦那様を知らずにダイエットさせちゃうぞ作戦を決行中。野菜ばかりの料理を日々思案。がんばるぞ~!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする