アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にぴったり!簡単さば照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moomooka
さば缶で作る超簡単なさば照り焼きです!
お弁当の一品に✿
みんながつくった数 2

材料(1〜2人分)

さば水煮缶
1缶
片栗粉
適量
適量
a 醤油
大さじ1
a みりん
大さじ1
a 酒
大さじ1
a 砂糖
大さじ1
白いりごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さば水煮缶の水気を切り、片栗粉をまぶす。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、揚げ焼きにする。
  3. 3
    フライパンの油を拭き取り、aを加えて、弱火で熱しながらさばに絡める。
  4. 4
    お好みで白いりごまをふりかけて完成!

おいしくなるコツ

甘めの味付けになっているので、少し濃いめの味にしたい場合は、砂糖とみりんの分量を大さじ1/2ぐらいに減らしてください。 七味唐辛子など加えるとピリ辛になって美味しいです。

きっかけ

忙しい朝に作れるお弁当のおかずを考えた時に、さば缶で簡単にできるものを考えました。 旦那が旦那のお母さんが作るぶり照り焼きが美味しいと言っていたので、さばで再現してみました。

公開日:2022/08/27

関連情報

カテゴリ
さば缶お弁当のおかず全般さば全般

このレシピを作ったユーザ

moomooka 家族に好評のおかずなどを主に紹介します❀

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする