アプリで広告非表示を体験しよう

長芋と水菜の酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おこのみっちゃん
野菜が足りない時の一品に、もずく酢で簡単な酢の物です。

材料(4人分)

長芋
10cm
水菜
1/3袋
もずく酢(市販)
3パック
乾燥わかめ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋は皮を剥き、食べやすい大きさに切ります。

    水菜は根元を切ってよく洗い、2〜3cmの長さに切り→水をしっかりと切ります

    わかめは水でもどして、熱湯をかけ、ざるに上げておきます
  2. 2
    ボウルにもずく酢を入れ、しっかり水気を切った水菜、長芋、ワカメを加えて混ぜ、冷やします。

おいしくなるコツ

水菜はしっかりと水を切ります。冷やす時に味をみて酢が足りないようでしたら、酢、らっきょ酢、すし酢などを追加してください。

きっかけ

あっさりな酢の物を手軽に作りたくて

公開日:2017/05/06

関連情報

カテゴリ
わかめの酢の物簡単夕食その他の酢の物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする