アプリで広告非表示を体験しよう

きんぴら☆ごぼうとじゃがいもで2種の食感 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おこのみっちゃん
皮付きじゃがいもで作りました。お弁当やおつまみの一品に♪じゃがいもでホクホク、ごぼうでハリハリ、2種の食感で美味しいです。

材料(4人分)

鶏もも肉
200g
ごぼう
1/2本
男爵
大1個
人参
1/3本
☆だし汁
100cc
☆砂糖
小さじ2
☆料理酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
ごま油
大さじ1
しょうゆ
大さじ1〜2
すりごま
大さじ1
七味
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうはアルミホイルやタワシで洗い、千切りにして、水にさらし、ザルにあげ水を切る。
  2. 2
    じゃがいもは皮付きのまま、流水でアルミホイルやタワシ等できれいに洗い、千切りにし、水にさらしてザルにあげ、水気を切る。
  3. 3
    人参は斜め千切りにする。
    鶏肉は小さめの一口大に切っておく。
    (☆)混ぜ合わせおく。
  4. 4
    鍋(フライパン)にごま油を入れ、鶏肉を炒める。
    ごぼう→人参→じゃがいもの順番に入れ、中火で炒める。
  5. 5
    じゃがいもがしんなりしてきたら、先に(☆)を入れ、炒め煮する。
    (箸であまり混ぜないように、なるべく鍋を使って、材料を宙に浮かせるようにして炒め煮する)
  6. 6
    水気が少なくなってきたら、しょうゆを入れる。

    最後にすりごまを入れ煮からめる。
  7. 7
    お皿に盛って、お好みの量の七味をかけたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

しょうゆ以外の調味料で味をつけた後、しょうゆを入れます。

きっかけ

皮付きの方が栄養が良いので作ってみました。

公開日:2016/09/26

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)鶏もも肉ごぼう
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする