アプリで広告非表示を体験しよう

紅茶のパウンドケーキ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
香り豊かな紅茶のパウンドケーキ♪焼いている時香りが部屋中広がり食べると香りが口中に広がります!ジャムやホイップクリームアイスクリームを添えても美味しいです♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

牛乳(日本食材)
40㌘
紅茶葉(イギリス)
大匙1
サラダ油(日本食材)
40㌘
てんさい糖(日本食材)
40㌘
卵(日本食材)
1個
HM(日本食材)
100㌘
パウンドケーキ型
1箱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱性のある器に牛乳と紅茶葉を入れ電子レンジ600㍗で30秒チンして取り出したら混ぜてあら熱を取っておく。
  2. 2
    ボールにサラダ油、てんさい糖、卵を入れ泡立て器で良く混ぜる。
  3. 3
    HMを加えてヘラで良く混ぜる。
  4. 4
    あら熱が取れた牛乳紅茶場を加え全体を混ぜて生地の出来上がり♪
  5. 5
    完成した生地をパウンドケーキ型パウンドケーキ型(今回はオーブンレンジ対応クラフト紙6.5㌢×17.5㌢×4.5㌢を使用。)に流し込む。
  6. 6
    オーブンを180℃の予熱で10分温めたら180℃で30分焼いて出来上がり♪人数分に切り分けて召し上がれ♪冷やしても美味しいです♪

おいしくなるコツ

紅茶葉は細かい方が美味しくなるので葉が大きい場合はビニール袋に入れて両手でもみこんで粉状にすると香りも食感も味も紅茶感が良く出ます。お砂糖はグラニュー糖でもOKです♪ラップして一晩冷蔵庫で冷やすとしっとり感が出ます。

きっかけ

お土産でイギリスの紅茶葉を頂いたので。

公開日:2022/09/28

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキパーティー料理・ホームパーティ簡単お菓子

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする