アプリで広告非表示を体験しよう

水を使わない白菜と豚バラの蒸し煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
水を使わないで作る白菜と豚バラの蒸し煮♪白菜がいっぱい食べられます!
みんながつくった数 2

材料(5人分)

白菜
15枚
豚バラ肉
300㌘
塩分0スティックかつお出汁
2本(10㌘)
塩分0スティック昆布出汁
2本(10㌘)
お玉15杯
ポン酢
器それぞれ大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗って縦半分にカット、幅5㌢にカット、豚バラ肉は幅3㌢にかっとし大鍋に白菜→豚バラ→白菜→豚バラと重ねて入れる。
  2. 2
    酒を入れ中火で加熱、沸騰したらアルコールを飛ばし蓋をして20分程蒸し煮したらかつお出汁、昆布出汁をふりかけ全体を混ぜる。
  3. 3
    白菜から水分が出たら油もあくも取るシートを乗せる。
  4. 4
    火を少しだけ弱めて蓋をして30分煮て出来上がり♪シートを取り器に盛り分けてポン酢をかけて召し上がれ♪

おいしくなるコツ

シートを乗せて油とあくを取る。 もみじおろしをつけたり、味変でゆず胡椒で食べても美味しいです♪

きっかけ

近所の定食屋さんの豚バラ白菜が美味しかったので聞いたら水を使わないこのやりかたを教えてもらったので。このやり方だとスープが薄まらず余りにくいです。それでも余ったスープはお味噌汁に使えます♪

公開日:2022/09/25

関連情報

カテゴリ
蒸し鍋簡単おつまみ簡単夕食豚バラ肉白菜

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/25 19:38
写真左です。ホッとするお味の美味しい一品になりました U^ェ^U レシピありがとうございます!
balletmom
定食屋さんを営む友人から教わったレシピです♪それにしてもとても素晴らしいご飯とおかずのラインナップ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ!勉強になります!美味しそう♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする