アプリで広告非表示を体験しよう

なすとトマトのチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TOMY chan
ボリューミー☆だけど、野菜の旨味がたっぷりなチーズ焼きです。

材料(2人分)

なす
中3本
トマト
1個
ブロックベーコン
70g
小さじ1/4
こしょう
少々
ピザ用チーズ
60g
粉チーズ
大さじ1
乾燥パセリ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブン対応の器にサラダ油(分量外)を薄く塗っておく。
  2. 2
    なすはヘタを落とし、長さを半分に切ってから、5mm幅くらいの薄切りにする。耐熱ボウルに入れラップをして、600Wで4分ほど加熱する。
  3. 3
    トマトも、半分に切ってから、芯の部分を落として、5mm幅くらいの薄切りにする。
  4. 4
    ベーコンは8mm角くらいのサイコロ状に、小さく切る。
  5. 5
    1の器に、なすを並べ、塩、こしょうを振る。次にトマトを並べ、ベーコンを散りばめる。その上にピザ用チーズを乗せて、粉チーズを振りかける。
  6. 6
    オーブントースターに入れ、チーズが溶けて少し焦げ目が付くくらいまで、5~6分焼く。乾燥パセリをかけて、完成です。

おいしくなるコツ

ベーコンをブロック状に切って、まんべんなく散らすと、どこでも均等に美味しく感じると思いました。器にサラダ油を塗っておくと、汚れが落ちやすくて洗い物が楽です。

きっかけ

なすとトマトが冷蔵庫にあって、フライパンを使わなくても良い洋風の料理が食べたかったので。

公開日:2021/10/03

関連情報

カテゴリ
なす全般モッツァレラチーズベーコントマト全般

このレシピを作ったユーザ

TOMY chan 主婦やってます。レシピ、毎日の食事の参考にさせていただいています( ´∀`)まだまだ新米主婦なのでてんてこ舞いしながら奮闘してます⭐

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする