アプリで広告非表示を体験しよう

ホロッホロ♪簡単な弁当のおかず!人参のだし巻き卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
主夫のアトリエ
お弁当のおかずで定番!だし巻き卵!
でもいつも同じじゃ飽きちゃいますよね?
そんな時に変わり種!人参いっぱいで栄養満点♪

材料(4人分)

ニンジン
1/2本
4つ
■調味料
だしの素(顆粒)
小さじ1
砂糖
小さじ1
少々
■おすすめ調理器具
ハンドル野菜カッター
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンジンを1cm大くらいにカット。
  2. 2
    ニンジンを塩茹でする。
    ※電子レンジでチンしてもOKですが、塩茹でしたほうが甘かったです!
  3. 3
    ダイソーに売っているハンドル野菜カッターなどで、みじん切りに?粉々にする!笑
  4. 4
    ボウルに卵を入れ溶き、「3」と調味料を入れ、さらに混ぜる。
  5. 5
    卵焼き器に油を敷き熱して、お玉で「4」を小分けにして入れながら、普通のだし巻きを作る要領で焼く。
  6. 6
    焼き終わっても直ぐに切らず、荒熱が取れるまでおいてから、切って盛り付ける。

おいしくなるコツ

固まり易くする為、ニンジンは出来るだけ細かくして下さい。 また焼くときは、ニンジンと卵が分離しないように慣らしながら焼いて下さい。 焼き終わってすぐに切ると、ニンジンが安定せず崩れやすいので、冷めるまで待って下さいね♪(^▽^)/

きっかけ

いつも同じだし巻き卵じゃ飽きてしまうのと、栄養が少ない気がして、色々失敗をしながら考えて出来た1品です♪ 卵の旨味と、ニンジンの甘味、 ニンジンがいる分、崩れやすいけど、 ホロホロしていて美味しいです♪ 是非やってみて下さい(^▽^)

公開日:2020/04/03

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き夕食の献立(晩御飯)その他のお弁当(子供用)簡単おつまみお弁当 卵焼き
関連キーワード
簡単 栄養満点 だし巻き卵 お弁当

このレシピを作ったユーザ

主夫のアトリエ 料理初心者の私が、実際に上手く作れた料理を投稿していきます!良ければご覧下さいませ♪ 拙い投稿ばかりだと思いますが、皆さんのお役に立てるよう、微力ながら頑張っていきますので宜しくお願い致します(^ー^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする