アプリで広告非表示を体験しよう

わが家で人気の☆ペンネアラビアータ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Happy★smile
わが家で人気のペンネアラビアータです、茄子を入れるのが特徴でペンネを固めに茹でて味付けはシンプルにしてます。

材料(2~3人分)

☆茄子(1本)
100g
☆ベーコン
60g
☆玉ねぎ
100g
☆生にんにく(つぶしてスライス)
2粒
☆鷹の爪
1本
☆サラダ油
大さじ3
☆カットトマト缶
1缶
★あら塩
4g
★砂糖
2g
●オレガノ粉末(あれば)
少々
●タバスコ(好みの量で)
少々
水(パスタ茹でる用)
2L
あら塩
10g
ペンネ
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を全て揃えます、野菜、ベーコンは、1cm角に切る。

    初めにソースを作ります、フライパンに油を入れ、にんにく、鷹の爪を加え、弱火で炒めます。
    にんにくが軽く色ついたら終了。
  2. 2
    同時進行で別コンロでペンネを茹でます。
    ペンネを茹でながらソースを作ります。

    玉ねぎ、茄子、ベーコンを加え弱~中火で~火が入るまで炒める。
  3. 3
    トマト缶を加え、砂糖、塩を加え、中弱火でトロッとするまで
    混ぜながら煮込む。
    目安5分位。
    ※オレガノ粉末があれば少量加えるとおいしい。
  4. 4
    味見をして塩が強くならないように調整。

    ※パスタも塩ゆでしているのでソースの塩気が強いとしょっぱくなります。
  5. 5
    茹で上がったペンネの水気を切り、ソースのフライパンへ加える。

    中火位で軽く混ぜ合わせ全体になじんだら完成。
  6. 6
    器に盛り、粉チーズ、パセリを振りかける。

    タバスコを好みの量でかけると抜群のうまさに。

おいしくなるコツ

ペンネを固ゆですることと生にんにくを使うこと。

きっかけ

ペンネが大好きなので自分好みの味で普段作ってます。バージョンは様々にありますが今回はわが家で一番シンプルなレシピで作りました。

公開日:2019/09/21

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
料理名
ペンネアラビアータ

このレシピを作ったユーザ

Happy★smile 40代既婚サラリーマンです。 食生活の見直し(糖質を減らす、外食減らす、手作り料理をなるべく食べる)はじめました。 そして普段自分が作って食べてる料理をレシピ化します。 食材、調味料はなるべく国産を使って添加物は少なめにして工夫してます。 新鮮で価格の安い材料を中心に、シンプル、ヘルシーをテーマにしてます。 女子受けの料理多くなるかもです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする