アプリで広告非表示を体験しよう

つばすの煮付け☆味噌風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
busuhamu
梅干と山椒の香りがアクセントに☆
みんながつくった数 2

材料(3人分)

つばす
3切
梅干
3個
おろししょうが
小さじ1弱
少々
合わせ味噌
大さじ3~4
山椒
少々
人参の葉
適宜
a)
150cc
100㏄
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    つばすに塩をふり
    15分程おく。
  2. 2
    しょうがは皮ごと
    すりおろす。
  3. 3
    ①に熱湯をかける。
    裏返し皮目にもかける。
  4. 4
    冷水にとり
    ウロコ・汚れを
    きれいに除く。

    水気をふきとる。
  5. 5
    小さめの鍋にa)をいれ
    火にかける。

    煮きってから
    ④を加え
    落し蓋をして煮る。

    途中、梅干・②を加え
    煮汁をまわしかける。
  6. 6
    ⑤に火が通り
    味がしみこめば
    味噌をときいれ
    さっと火をとおし
    仕上げに山椒を加える。
  7. 7
    お皿に盛り付け
    あれば
    人参の葉をかざり
    出来上がり。

おいしくなるコツ

☆つばすの下ごしらえは丁寧にする。 ☆はまちやぶりで代替しても。 ☆味噌の量は塩分濃度によってお好みで加減する。

きっかけ

つばすがお買い得だったので。

公開日:2012/09/30

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
つばす はまち ぶり 煮付け
料理名
煮付け

このレシピを作ったユーザ

busuhamu 2~3人分を中心に節約レシピを紹介します☆ 簡単にできるおつまみもよく作ります♪ 多忙のため、レシピ投稿は控えていますが つくレポの承認は続けております。(2024.6)

つくったよレポート( 2 件)

2021/07/24 07:43
梅がさっぱりして美味しかったです!
kaniko01
美味しそうなレポありがとうございました。 さっぱりしていたとの事、良かったです! 作ってくださり嬉しく思います^ ^♪
2014/05/16 20:06
梅干の酸味がいい感じです。つばすをおいしく食べることができました!
akinosora_
nekocuteさん、こんばんは☆酸味がいい感じとの事、嬉しく思います♪美味しそうなレポートありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする