アプリで広告非表示を体験しよう

パンクしない粒あんの作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UFOりんご
粒あんを作るときつぶれてしまいせっかく時間をかけてガッカリでこの方法に。
また、●はカロリーを減らしたい時参考にしてください。(90%offカロリータイプ使用)
みんながつくった数 4

材料(小豆1袋人分)

小豆(1袋)
250g
砂糖
250g
塩(親指と人差指で)
2ツマミ
適宜
●パルスイート(カロリーOFFの時)
66g
●砂糖(カロリーOFFの時)
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆は水で洗い5時間程度漬けておく。
    4倍程度水を入れて強火で沸騰したらざるにとり水を変え又強火で沸騰したら水を切る。豆のアクをとります。
    (2回する)
  2. 2
    ざるにとり水を変えるところ。
  3. 3
    最初は沸騰させたら火を豆が踊らないくらいの弱火にして豆を煮ていく。
    (常に水が豆にかぶっているように)足りなくなったら足します。
  4. 4
    豆が手で簡単につぶれるようになったら細かい目のざるで豆と茹で汁に分けます。
    (つぶさないようにそーと)
  5. 5
    茹で汁と砂糖を入れ煮詰める。(半分程度に)
  6. 6
    豆を煮汁に戻します。そーと入れる。
  7. 7
    鍋に極弱火で更に煮詰めます。パルスイートを使用する時はここで入れます。
    塩を1ツマミ~2ツマミ入れ味を確認し煮詰めれば出来上がりです。つぶさないように丁寧に。
  8. 8
    最後に大きく回して器にとり冷まします。

おいしくなるコツ

とにかく火加減は弱火で豆が踊らないくらいの火加減で煮ること。最後に水あめを20g程度入れるとつやが出ます。(水あめはカロリー外) 普通に作ると総量で1807.5cal、パルスイートの方は997.5cal、差は810calです。(参考までに)

きっかけ

粒あんはパンクしやすいからこの方法で作ります。

公開日:2011/03/26

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
あんつぶあん 和菓子にぜんざいに つぶれないあん カロリーダウン
料理名
粒あん

このレシピを作ったユーザ

UFOりんご 美味しく食べて楽しみたいし健康も大事にしたい。簡単、大歓迎毎日だもの楽したい。

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/12 04:18
割り綺麗に出来ました
俊太郎
作って下さり有難う、あづきは手作りが美味しいよね。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする