アプリで広告非表示を体験しよう

えのきとチーズのベーコン巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
i_m__o0
ベーコンでくるくるするだけ!
とても簡単に作れます♫

材料(3.4人分)

ベーコン
2袋(8枚)
えのき
1/3袋
とろけるチーズ
2枚
バター
10g
醤油
少2
小2
爪楊枝
8本
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきの石づきを切り落としてほぐし、チーズは4当分に切っておく。
  2. 2
    チーズ、えのきの順でべーコンの上に置き手前からくるくる巻く。
  3. 3
    巻き終わりの部分を爪楊枝でとめる。
  4. 4
    フライパンにバターをひき3を中火で焼く。
  5. 5
    軽く焼け目がついたら酒を回しかけ蓋をして蒸す。(約2分)
  6. 6
    醤油をかける。
  7. 7
    爪楊枝を丁寧に抜く。
    パセリをかける。
    完成。

おいしくなるコツ

はじめに巻き終わりを下にして焼き、あまり動かさないようにしましょう! ベーコンを留める時、外すときは爪楊枝を回しながらするとベーコンが破れにくく綺麗に仕上がります! 醤油はフライパンの側面に沿って回しかけるとより香ばしく美味しくなります♫

きっかけ

ベーコン巻きのバリエーションを増やしたいと思ったから。

公開日:2020/12/28

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみビールに合うおつまみえのき昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

i_m__o0 お酒に合う、簡単おつまみをメインに紹介します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする