アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!時短!卵巾着 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありも
材料2つ!油揚げと卵で出来る、簡単おかず。

材料(1人分)

油揚げ
1枚
2個
100ml
昆布つゆ
大さじ2
さとう
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水·昆布つゆ·みりん·さとうを入れ、ひと煮立ちさせる。
  2. 2
    油揚げを綿棒でコロコロして、半分に切り、袋状にする。※今回は湯抜き不要の油揚げを使用しました。気になる場合は湯抜きをして下さい。
  3. 3
    袋状にした油揚げに卵を落とし入れ、口を爪楊枝で塞ぎます。
  4. 4
    鍋に巾着を入れて火にかけ、中火で3分くらい煮る。
  5. 5
    菜箸で突いて卵が固くなってきたら、ひっくり返す。
  6. 6
    落し蓋をして、弱火で6分くらい煮る。

おいしくなるコツ

強火で煮ると焦げ付きやすいので、最後は弱火で煮てください。

きっかけ

もう一品欲しい時に油揚げと卵があり、簡単にできるので作りました。

公開日:2020/04/02

関連情報

カテゴリ
油揚げ

このレシピを作ったユーザ

ありも 0歳、3歳、6歳の兄妹育児に奮闘中の3児の母。子どものおやつやご飯のおかずなど、覚書を投稿していけたらいいなーと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする