アプリで広告非表示を体験しよう

白玉粉で作るチョコ大福 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
白玉粉をレンジでチンしてできる大福。
大好きなチョコをはさんでチョコ大福にしてみました!
みんながつくった数 1

材料(大4個人分)

白玉粉
100g
きび砂糖
大さじ2
150ml
板チョコレート
1/2枚
片栗粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱用の容器に白玉粉、水、砂糖を入れて混ぜる。
    蓋をして600wの電子レンジで1分加熱する。
  2. 2
    蓋を開けてみてお餅状になっていればOK。もしなっていなければ更に30秒ほど加熱してお餅状にする。
  3. 3
    打ち粉として片栗粉をまぶし、4等分にして丸める
    ☆やけどに注意して!
  4. 4
    板チョコレートは割っておき、中に包み込んで口を指先でしっかり止める。
    器に盛れば完成!

おいしくなるコツ

やけどに注意しつつも、あついうちに丸めてしまうこと。そうすることでおいしい大福ができます。

きっかけ

白玉粉でチョコ大福ができると聞いて、やってみました。

公開日:2011/07/18

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
白玉粉 白玉 大福 チョコレート
料理名
チョコ大福

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/16 14:29
市販のチョコレートを包むだけで、レンジで簡単でした✨
き助

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする