アプリで広告非表示を体験しよう

豆とかにかまのごまマヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
火を使わないレシピ、簡単にできるレシピを考えてみて作ってみました。
ごまドレとマヨ、なかなかいいです!

材料(1皿人分)

大豆(水煮)
70g
かにかま
6本
マヨネーズ
大さじ1
ごまドレッシング
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆の水煮はざるにあげて水を切る。
    かにかまは一口大に切っておく。
  2. 2
    ボウルにマヨネーズとごまドレッシングを入れ、その中に大豆、かにかまを入れて全体を混ぜ合わせる。
  3. 3
    お皿に盛って、完成です!

おいしくなるコツ

水煮は、ちゃんとざるにあげて水を切った方がおいしいです。 好みによってマヨネーズとごまドレッシングの分量を調整してください。

きっかけ

あまりものをおかずにしたくて、作ってみたレシピ。ごまドレッシングとマヨネーズを合わせるのは、いい発見でした。

公開日:2011/04/26

関連情報

カテゴリ
大豆
関連キーワード
火を使わない かにかま 大豆 水を使わない
料理名
豆とかにかまのごまマヨ和え

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする