水出し紅茶 レシピ・作り方

水出し紅茶
とく子さん
とく子さん
簡単で、おいしくて、しかも便利です。
冷蔵庫に常備しておきたい飲み物。

材料(5杯人分)

  • お好きな紅茶 大さじ1
  • 今回はジャンナッツのムーンバレーを使用
  • ティーパックの場合 2-3個
  • 1リットル

作り方

  1. 1 適当な大きさのポットを用意します。
    私はフランフランで買ってきた水出し紅茶用のポットですが、100円ショップのポットでも全然OK。
  2. 2 紅茶と水をポットに入れます。
    お水は水道水でも十分ですし、買ってきたものでも。
    基本的には軟水で。
  3. 3 このまま冷蔵庫に入れて、大体一晩くらい放置。葉が開いて色が出たら完成。
    茶漉しなどで漉してのみます。
  4. 4 ほうじ茶でもできます。
    ティーバッグを2個くらい入れて、4時間から一晩くらいで飲み頃になります。

きっかけ

昔、ケーキ屋さんで出された水出し紅茶がとてもおいしくて、家でもやってみたいと思いつつ何となく敷居が高かったのですが、やってみると、これがまた不思議なくらい簡単で、しかも便利でした。

おいしくなるコツ

お茶の葉は入れっぱなしでも苦くはならないので、飲みきるまでそのままでも大丈夫です。 ただし、カビなどが出ないように、冷蔵庫で保管して、1日2日で飲みきってください。

  • レシピID:1660000569
  • 公開日:2011/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
紅茶
料理名
水出し紅茶
とく子さん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2014/07/28 16:38
    水出し紅茶
    紅茶の茶葉でケーキを焼いて、同じ茶葉で水出し紅茶も作りました(vv)  渋さがなくて綺麗な透明感の紅茶ができました☆  とっても美味しかったです^^*
  • Apple9844
    Apple9844
    2011/08/17 16:36
    水出し紅茶
    渋みが無くていつもより美味しく出来ました~☆
    香りもあってクリアな出来が嬉しいです♪
  • ホヌ honu
    ホヌ honu
    2011/08/06 17:50
    水出し紅茶
    アイスレモネードを気に入って下さって嬉しいです♪
    水出し紅茶、良いですよね^^*
    香りを楽しみながら美味しく頂きました♪
    ご馳走様です♪
  • sundisk*
    sundisk*
    2011/06/02 04:14
    水出し紅茶
    濁らずに美味しく仕上がりました❤
    クリアなアイスティを楽しめるって嬉しいですね(*´∀`*)♪
    今年の夏は大活躍してくれそうです♪ご馳走様でした~!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る