アプリで広告非表示を体験しよう

お正月の残りで、あずきようかん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
ぜんざいの残りで余ってしまったあずきの缶詰。ゼライスを多めに入れてようかんを作ってみました。

材料(2人分)

あずき
200g
ゼライス
10g
10ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あずきの缶詰と水、ゼライス10g(2袋分)を鍋に入れて弱火で加熱する。
  2. 2
    ゼライスを全部とかしたら、火を止め容器に入れる。
  3. 3
    粗熱をとったら、冷蔵庫で2時間。

おいしくなるコツ

あずき缶は、井村屋のものの残りを使っています。1袋だとやわらかめになるかなと思って、ゼライスは2袋(10g)にしました。プリンというよりようかんの固さになります。固さはお好みで。

きっかけ

ぜんざいの残りのあずきを使って、ゼリーっぽいようかんを作ってみました。

公開日:2011/01/10

関連情報

カテゴリ
羊羹
関連キーワード
あずき缶 あずき 砂糖 ようかん
料理名
あずきようかん

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする