アプリで広告非表示を体験しよう

白菜のとろとろスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
文学トラベラー
寒い日に美味しい白菜スープです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

350ml
鶏ガラスープの素
大さじ1.5
白菜
2枚
木綿豆腐
1/3丁
ハム
1枚
☆醤油
小さじ1
☆酒
小さじ1
☆コショウ
小さじ1/4
水(水溶き片栗粉用)
大さじ1
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は縦幅3cmの長さに切る。ハムは2cm角にきる。豆腐は1.5cm角に切り、ざるに入れて30分置き、水気を切る。
  2. 2
    鍋に水を入れて、鶏ガラスープの素を溶かす。豆腐と白菜、ハムを入れて2分煮る。水溶き片栗粉を作る。
  3. 3
    ☆の調味料を入れて味を整える。水溶き片栗粉を回し入れてお玉で前後に混ぜる。とろみが全体についたら完成

おいしくなるコツ

好みで片栗粉の量は増やして下さい。(大さじ1だとほんのりとろみが付きます。)

きっかけ

片栗粉を使いきる。

公開日:2023/08/09

関連情報

カテゴリ
白菜スープお弁当 ウインナー・ハム木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/28 17:42
文学トラベラーさん♪♡ ランチにいただきましたよ☆ とろとろ白菜♡にお豆腐&ハム〜♬少ししのぎやすくなり〜スープがうれしい季節ですね♥レシピに感謝!(^^♪
こってぃさん♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする