アプリで広告非表示を体験しよう

具材たっぷり、ミネストローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みさpom酢
具沢山でもりもり食べるスープ!栄養バランスもよく、ダイエットにもおすすめです。

材料(3〜4人分)

トマトジュース食塩不使用
1缶(だいたい190g)
オリーブオイル
適量
ニンニク
2カケ
ベーコン
100g
玉ねぎ
半玉
にんじん
4cm
大根
3cm
キャベツ
1/4玉
ピーマン
2〜3個
大豆の水煮
1袋あるいは1缶
塩胡椒
適量
200ml
コンソメ
小さじ2
あらびきコショー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みじん切りにしたニンニクを、全体がしっかり浸るくらいのオリーブオイルで炒めます。ニンニクが焦げないように、弱火でゆっくりと。
  2. 2
    油の温度が上がり、ニンニクがふつふつしてきたら、ベーコンを入れて炒めます。
  3. 3
    野菜をそれぞれカットします。にんじん・大根はさいの目切りに。玉ねぎはお好みで薄切りや角切りに。キャベツとピーマンは一口大に。
  4. 4
    鍋にカットした野菜を加え、塩胡椒をして中火で炒めます。
  5. 5
    野菜がしんなりしてきたら、トマトジュースと水200mlを加えます。このとき、空いた缶を水でゆすいで入れるとムダがなく良いです。だいたい1缶で200mlです。
  6. 6
    さらに大豆を加え、ひと煮立ちすればコンソメ小さじ2とあらびきコショーで味を整えます。
  7. 7
    最後にオリーブオイルをひとまわしすれば、より風味が引き立ちます。脂質が気になる方はなくてもOKです。

おいしくなるコツ

脂質は増えますがベーコンを炒めて入れることで旨みが格段にアップ!少しだけでも入れて下さい。お好みでセロリやじゃがいも(冷凍時は不可)を加えてもOK。鍋ごと冷蔵庫で保存する場合は2〜3日もちますが、なるべく毎日火を入れるように。

きっかけ

野菜を一度にたくさん美味しく食べたくて。作り置きすれば朝でも温めるだけでたくさんの栄養がとれます!

公開日:2022/03/06

関連情報

カテゴリ
ミネストローネトマトスープ

このレシピを作ったユーザ

みさpom酢 28歳看護師一人暮らし女子 働きながらもパパッと作れる毎日ごはん 1人分からのレシピを投稿予定です。 2人分以上のレシピは保存方法も併せてお伝えします! #おかず #お菓子 #筋トレ飯

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする