アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜としめじのおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えびんげん
ほうれん草がお高い時は小松菜で

材料(2人分)

小松菜
1束
しめじ
1/2袋
★水
200cc
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★さとう
大さじ0.5
★和風顆粒だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は5cmくらいの長さに切る

    しめじは石突きをとって割いておく
  2. 2
    ★の材料を鍋に入れて
    ひと煮立ちさせる
  3. 3
    鍋にしめじもと
    小松菜の茎の部分を入れて
    しんなりするまで茹でる
  4. 4
    小松菜の葉の部分も入れて
    さっと茹でたら火を止める
  5. 5
    そのまま冷ましておくと
    味がしみこむので
    食べるときに
    もう一度あたためたら
    できあがり♪

    夏は冷蔵庫で
    冷やして食べてもおいしいです。

きっかけ

ほうれん草が高かったので、代わりに小松菜で作りました。

公開日:2021/11/10

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたし小松菜小松菜の煮びたししめじ小松菜のおひたし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする