アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当のおかずにも良い☆ちくわのキムチ大葉挟み揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みのりのあき
キムチと大葉は美味しい組み合わせ。昼ごはんや、夕ごはん、お弁当おかずにも良いです。もう一品欲しい時に簡単料理。

材料(4人分)

ちくわ
8本
キムチ
50g
大葉
2枚
天ぷら粉
20gくらい
大さじ2杯くらい
揚げ油(サラダ油)
500ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわを斜めに2つに切り、大葉は一枚を4つに切る。
  2. 2
    ちくわに切り込みを入れて、大葉とキムチを挟む。すぐに食べる時は、揚げずに、このまま食べても良い。
  3. 3
    天ぷら粉を水で溶かし、2を入れる。
  4. 4
    180度に熱した揚げ油に、3を入れ、カラッと揚げる。
  5. 5
    新聞紙にキッチンペーパーを敷き、4を揚げ、油をきる。
    盛り付けて、出来上がり。

おいしくなるコツ

キムチと大葉の組み合わせは、美味しい。あれば、チーズも挟むと良いでしょう。

きっかけ

キムチを使った料理が好きで、作りました。

公開日:2019/06/08

関連情報

カテゴリ
ちくわお弁当のおかず全般その他の揚げ物しそ・大葉キムチ

このレシピを作ったユーザ

みのりのあき 夕ご飯の献立のレシピを中心に紹介しています。また、漬物を使ったレシピも多いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする