アプリで広告非表示を体験しよう

オーブンなしの超簡単おやつ!バター焼きまんじゅう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場
菜箸でぐるぐる、手でこねこね♪とお子さんと楽しみながら作れます。おまけにフライパンのみの簡単さ。「こんがり焼き芋あん」はいつでもあなたの強い味方です。

材料(5人分)

【A】薄力粉
100g
【A】ベーキングパウダー
大さじ1/2
【A】きび砂糖(上白糖・黒糖可)
大さじ2
【A】塩
少々
【A】サラダ油
小さじ2
【A】お湯(60度)
40cc
焼きいもあん
150g
バター(orマーガリン)
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ① ボウルにAの材料を入れ、菜箸でぐるぐると混ぜます。
  2. 2
    ② まとまってきたら粉っぽさがなくなるまで手でよくこねます。
  3. 3
    ③ スケッパーで4~6等分にし、麺棒で薄く大きく伸ばします。
  4. 4
    ④ あんを中央に置き、包み、上下の厚さが同じくらいになるようにしっかり閉じます。
  5. 5
    ⑤ フライパンを熱してバターを溶かし、生地の両面に軽く焼き色をつけます。
  6. 6
    ⑥ 焼き色がついたら、水を50ccほど入れ蓋をし、蒸し焼きにします。
  7. 7
    ⑦ 水がなくなったら蓋を取り、蓋なしで両面をパリッとさせ、こんがりとした焼き色をつけ、できあがりです。

おいしくなるコツ

※食感をよくするために上下の厚さは均等にしたいので、麺棒で伸ばすときには大きく十分に広げます。 ※蓋をして蒸し焼きでしっとりさせ、蓋なしで表面をパリッとさせ焦げ色をつけます。蓋を上手に活用してください。

きっかけ

茜丸自慢の秋の味覚のあんこ「焼きいもあん」を活かしたレシピを開発しました。 あんこ作りにこだわった製餡所の餡子でいろんなレシピにチャレンジしてみてください。

公開日:2018/09/12

関連情報

カテゴリ
まんじゅうあんぱん
関連キーワード
おやつ あんこ 和風 簡単

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場 創業80余年、大阪の老舗あんこメーカー「茜丸本舗」です。 大阪でのテレビCMや大阪土産としてご存知の方も多いかと思います。 伝統の技法で、甘さを抑えて豆本来の味を活かした昔ながらのあんこや、様々な食材や味とミックスして開発した「季節あん」など幅広く、品質にこだわった餡子が自慢です。 レシピを通じて、より多くの方に茜丸のあんこを知ってもらえればと思います。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする