アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に意外に簡単・冷食*優しい味の信田煮* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Leaves81
巻いてしまえば、後は煮て放置で味が染み込む、簡単・美味しい信田煮です

材料(6本人分)

薄揚げ
3枚
人参
1/2本
冷凍インゲン
12本
●出汁
300㎖
●酒
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●薄口醤油
大さじ1
●濃口醤油
小さじ1弱
●味醂
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄揚げを半分に切り、広げやすい様に淵一箇所を残して切る。
  2. 2
    そっと破れない様に薄揚げを広げる。
  3. 3
    広げた短い方の長さに合わせて、人参を細切りにする。
    インゲンも同様に長さを揃えておく。
    1つに3本位が入る様に18本作る。
  4. 4
    鍋にお湯沸かし、人参を軽く曲がるくらいの柔らかさに湯がくき取り出す。お湯は捨てないで下さい‼
  5. 5
    同じ鍋でインゲンも30秒程茹で取り出す。
    ここで火を切り、薄揚げを入れザルにあげ、油抜きをし、絞って水気を切る。
    ※破れない様に気をつけて下さい。
  6. 6
    薄揚げに人参・インゲンを各3本乗せ巻いて最後に爪楊枝でとめる。
  7. 7
    鍋に6で巻いた物と●の材料を入れ沸騰させ、弱火にし落し蓋をして10分程、たまにコロコロ転がし煮ていく。
  8. 8
    10分煮た後火を止め、冷めるまでそのまま放置して味を染み込ませて、4つに切り分けて出来上がり。
  9. 9
    下がひっつかない様な網など付いたものに並べたり、小分けカップに入れて冷凍し、冷凍出来たらジップロックやビニール袋に入れて保存出来ます。
    お弁当にそのまま詰めて自然解凍出来ます‼︎

おいしくなるコツ

放置で味が馴染んで美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

きっかけ

毎日のお弁当に、朝そのまま入れれる冷食の一品作りで(๑˃̵ᴗ˂̵)

公開日:2017/02/24

関連情報

カテゴリ
油揚げお弁当のおかず全般作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする