アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!パプリカの付け合せ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
一口サイズで豪快に。黄色いパプリカも組ませると、もっとキレイです。

材料(2人分)

小さめのパプリカ
1個
アンチョビの脂(残り物)
小匙1強
オリーブオイル
小匙1弱
マヨネーズ
適宜
適宜
コショウ
少々
あれば、飾りのパセリなど
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカを4等分する。くぼみにオイルが入ります。2つは、マヨネーズとコショウをして、オーブントースターにホイルを敷いて5分程度焼く。少し焦げると美味しそうです。
  2. 2
    2つは茹でる。お湯で茹でる場合、生っぽいのがダメな方も10分程度でOK。湯をきる。
  3. 3
    固まっていたら、アンチョビの脂を溶かす。私は、茹で汁に、ガラスのおちょこで湯せんします。これに、オリーブオイルと塩を加え、塩あんばいを味見してパプリカに入れる。

おいしくなるコツ

オイルは、パプリカの縁にも塗ると、光った感じが美味しそうです。オイル控えめで塩を強くすれば、こぼれないですし、4つ切りである必要もありません。

きっかけ

アンチョビを使った後のオイルが勿体無いので考えました。

公開日:2013/05/18

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
パプリカ アンチョビ 簡単 おつまみ
料理名
簡単!パプリカの付け合せ

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする