アプリで広告非表示を体験しよう

贅沢!海鮮巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けけの嫁
少量の安いお刺身を使って作りました。簡単なのに卵焼きとサーモン、ほうれん草で彩もきれいで華やかです。調理時間は1時間ですが、炊飯45分、作業時間15分です。

材料(3人分)

ご飯
1合半
すし酢
45cc
焼き海苔
2枚半
いかそうめん
1パック
スモークサーモン
1/2パック
ほうれん草のおひたし
1/6本分
ホタテの刺身
3個
1個
めんつゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯をすし酢とまぜ、すし飯を作ります。
  2. 2
    卵とめんつゆを混ぜたら、卵焼きを作ります。冷めたら細長く1/3に切ります。
  3. 3
    ラップをしき、その上にのり、具の順にのせていきます。具は真ん中より少し端におくと巻きやすいです。
  4. 4
    ラップの端を持ってきつめに巻いていきます。巻けたら、ラップの上から押さえると形が崩れにくくなります。

おいしくなるコツ

ご飯を薄く盛ることです。薄く盛っても、結構太巻きになります。この材料で2本半できました。

きっかけ

刺身があまり好きでない主人。そして、刺身の大好きな私。今日は実家に行くので、恵方巻きをお持たせとして持って行こうかと。もちろん刺身をたくさん入れて…。

公開日:2012/02/03

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
恵方巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする