アプリで広告非表示を体験しよう

甘くてふわふわ★ネギ入り玉子焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Amaneko
甘い厚焼きです。
緑が入るので、お弁当にも綺麗ですよv
みんながつくった数 10

材料(2~3人分)

L2個
ネギ
10cm
★砂糖、酒
大1
★めんつゆ
小1
★味の素
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギの緑の部分と白い部分を1:1でみじん切りにする。
    私は青と白が混ざってる部分を使う事が多いです。
  2. 2
    卵に★を入れ、砂糖が溶けるまで切るように混ぜます。
  3. 3
    砂糖が溶けたらネギを加え混ぜます。
  4. 4
    よく熱したフライパンに多めの油をひき、卵を8割くらい流し込みます。
    フライパンを円を描くように揺らしながら箸でてかき混ぜます。
  5. 5
    半熟になったら上端に寄せ、弱火~中火にします。
  6. 6
    空いた手前に残りの卵を流し入れたら強火に戻し、固まってきたら手前に向かって巻きます。
    画像の段階からもう1回転^^
    焦げそうな場合は火を弱めるのではなく、フライパンを火から離します
  7. 7
    きちんと巻いたら(表面が固まってればおk)ラップでギュッと形良く巻いて形を整えます。
    このまま常温で完全に冷まして、余熱で火を通してください。

おいしくなるコツ

熱してたフライパンで一気に半熟にして下さい。 半熟に仕上げて余熱で火を通す事でパサパサになりません。 ラップで形を整えるので、丸いフライパンでも綺麗に出来ますよ♪

きっかけ

気付いた頃にはネギ入れてました。 いつ覚えたんだろ。笑

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
おかずの星2011 簡単 お弁当 厚焼き玉子
料理名
玉子焼き

このレシピを作ったユーザ

Amaneko レシピについて分からない事があれば、お気軽にコメントください^^

つくったよレポート( 10 件)

2014/03/15 17:42
麺つゆでも美味しいですね(^∀^) お弁当に助かりました♪
★☆kao☆★
美味しそう♡ レポ有難うございました(*´∀`)
2011/10/24 23:34
3人分のお弁当に作りました。^^ ねぎ入りは彩りが良くなって良いですね~。 めんつゆとお砂糖でちょっと甘めなのも子供達好みでした。 ご馳走様でした!
ruby&nao
わー!綺麗な巻きですね~/// 見習わなくては・・・← とっても美味しそうです♪ お子さんにも喜んでいただけたようで何よりです★ レポ有難うございました^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする