アプリで広告非表示を体験しよう

ブリと大根の中華トマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fai家の暮らし
トマトソースをごま油香るピリ辛の中華風に仕上げた一品です。
ブリと大根にソースが絡みごはんもお酒も進む一品です。

材料(2人分)

ブリ
2切れ
塩、胡椒(ブリ用)
各少々
片栗粉(ブリ用)
大さじ2程度
大根
2cm程度
オリーブオイルorサラダ油(ブリ用)
大さじ2程度
●ソース
にんにく
1片
玉ねぎ
1/8個
ピーマン
1個
長ネギ
3cm程度
オリーブオイルorサラダ油(野菜用)
小さじ2程度
トマト缶 ※
大さじ6
酒 ※
大さじ1
創味シャンタン ※
小さじ2
豆板醤 ※
小さじ1/2
甜麺醤 ※
小さじ1/2
塩、胡椒 ※
各少々
ごま油 ※
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、玉ねぎ、ピーマン、長ネギをみじん切りにする。
  2. 2
    にんにくと油をフライパンで熱し、にんにくの香りがするまで待つ。
  3. 3
    玉ねぎを炒める。
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしたら、ピーマンと長ネギを入れ炒める。
  5. 5
    野菜がしんなりしたら、ソースの調味料※を入れ、1分程度弱火で煮たら、ソースの完成。
  6. 6
    大根の皮をむき乱切りし、600Wのレンジで2分30秒加熱する。
    大根が固い場合は、30秒〜1分程度追加加熱してください。
  7. 7
    ブリを一口大に切り、塩、胡椒し、片栗粉をまぶす。
    ブリの皮と骨はとった方が食べやすいです。
  8. 8
    オリーブオイルで、ブリの片面を焼く。
  9. 9
    ブリを返し、大根も入れ焼く。
    大根は焼き色をつけるため、一緒に焼いています。
  10. 10
    ブリが焼けたら、手順5のソースを入れ絡める。
  11. 11
    お皿に盛り付けたら、完成♪

きっかけ

夕飯用に作りました。

公開日:2023/04/10

関連情報

カテゴリ
ぶり大根夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理トマト缶

このレシピを作ったユーザ

fai家の暮らし 簡単に作れる料理を目指しています。 日々のごはんレシピの紹介が中心なりますが、少しでも皆様の参考になると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする