アプリで広告非表示を体験しよう

とろっと味玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
からもまま
ラーメンの上に乗っている半熟の味玉。自宅で簡単に作れるレシピです。

材料(6人分)

6個
つゆの素(3倍濃縮)
100cc
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりの水を入れて火にかける。
  2. 2
    卵はおしりに画鋲やまち針などの清潔な針で穴を開け、茹でる直前まで冷蔵庫に入れておく。
  3. 3
    鍋が沸騰したら卵を割らないように1つずつお玉などに乗せて湯の中へ入れる。
  4. 4
    茹で終わったらすぐに冷水にとり、流水や氷水で熱を速やかにしっかりとる。
    ※手で握って温かいかなというくらいまで。
  5. 5
    ジップロック等につゆの素と水を入れて、そこへ殻を剥いた卵を漬ける。
  6. 6
    卵全体が浸かるよう袋の空気を抜き、冷蔵庫で一晩つける。
  7. 7
    完成。
    ※12時間置くと白身にはしっかり味が染み込み、黄身の中心は卵の味も十分に感じられるくらいになります。

おいしくなるコツ

黄身の中心までしっかり味を染み込ませたい場合はつゆの素の割合を上げてください。同じ時間の漬け込みでも味がより中まで染み込み、黄身の水分が抜けてとろっと流れ出にくい仕上がりになります。

きっかけ

自分好みの固さ・味付けの味玉を作りたくて。

公開日:2021/01/19

関連情報

カテゴリ
ゆで卵味付け卵半熟卵

このレシピを作ったユーザ

からもまま よく食べる幼児2人を育てる主婦です。 手軽で美味しく、大人も子供も喜ぶ料理のレシピを日々考えています。 基本に冷蔵庫にあるもので。たまに材料を揃えてしっかりと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする