アプリで広告非表示を体験しよう

節約☆鮭ちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momokota1222
焼き鮭を使ったお手軽ちらし寿司です。

材料(3人分)

鮭(甘塩)
2切れ
たまご
1個
ひとつまみ
小さじ1
きゅうり
1/2本
塩(きゅうり塩もみ用)
少々
白いりごま
小さじ2
★温かいご飯
3膳
★寿司酢
大さじ3
刻みのり、大葉の千切り
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭はグリルなどで焼いて、骨と皮を取って粗くほぐします。酢飯と混ぜる時にも鮭がほぐれるので、粗めで大丈夫です。
    きゅうりを薄切りにして塩を振り、水分をしぼります。
  2. 2
    ご飯と寿司酢、白いりごまを混ぜ合わせ冷ましておきます。
  3. 3
    たまごを割りほぐし、塩ひとつまみを加えて混ぜます。フライパンに油を入れて、たまごを流し入れ、菜ばしで細かく混ぜていり卵にします。
  4. 4
    ②を丼によそい、①③を盛り付け、好みで刻みのりや大葉を飾ります。

きっかけ

5切れ入りで特売の甘塩鮭を買って、朝ごはんのときに全部まとめて焼いて、3切れは朝食べて、残り2切れをほぐしておいたので、翌日パパっとちらし寿司にしました。

公開日:2018/08/23

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

momokota1222 みなさんのレシピを作らせていただいて、毎日のご飯を楽しんでいます(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする