アプリで広告非表示を体験しよう

スパイシーな香り!茄子の田楽 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tamagoyasann
生姜、にんにく、煉りゴマの入った食欲そそる田楽はいかが?
みんながつくった数 1

材料(2人分)

茄子
2本
サラダ油
大さじ1弱
★ハウス特選本香り生しょうが
4g
★ハウス特選本香り生にんにく
2g
★ハウス白ねり胡麻
8g
★お味噌
10g
★本みりん
15g
つけ合せ野菜 長ネギなど
20g程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに水を張ります。
    茄子は縦に半分に切り、皮に斜めさいの目に切れ目を入れ、水の張ったボウルに入れ、アクを抜きます。
  2. 2
    リードで茄子の水分を取ります。
  3. 3
    フライパンを熱し、サラダ油を入れて、茄子の皮の部分を先に焼きます。中火で1~2分。裏返して、再び中火で1~2分焼き、1分蒸らします。
  4. 4
    茄子を焼いている間に、
    ★印の調味料、全てを器に入れ、よく混ぜ合わせます。
  5. 5
    アルミホイルに、3の茄子を皮を下にして並べます。
    茄子の上に、4のタレを塗ります。
  6. 6
    魚焼きグリルで、2~3分、表面にうっすら焦げ目がつくまで焼きます。
  7. 7
    季節のお野菜があれば添えます。

おいしくなるコツ

タレは、大きめな茄子が3本分塗れる量です。 魚焼きグリルがない場合は、オーブンでも焼けます。

きっかけ

ハウス食品さんから、調味料セットをいただいたので、それを全て使って作ってみました。

公開日:2014/08/15

関連情報

カテゴリ
なす全般100円以下の節約料理簡単おつまみ
関連キーワード
スパイシー 茄子 簡単 おつまみ

このレシピを作ったユーザ

tamagoyasann こんにちは♪ ご覧頂きありがとうございます。 tamagoyasann のネーミングは、家族が「たまご好き」のため付けました。 卵料理が多めですが、現在ダイエット中なので、ダイエット向きのスイーツなども作ってます。 お料理のちょっとしたヒントなども混ぜながら、できるだけ詳しくレシピが載せられたらいいなぁと思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2014/09/03 06:58
昨日茄子買ってきたので 朝からせっせと お弁当用で つくって みました お昼が楽しみです
mimi2395
わぁ、わざわざ買ってきてくださってお忙しい朝に作っていただきありがとうございました。とっても嬉しいです。お味噌の香りが届きそうです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする