アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おかず☆大根きゅうりのり酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
r_chibico
給食によく登場するのり酢和え。学校のものはもやし・にんじん・きゅうりが基本で、のりがもっといっぱい入ってまっ黒だそう。

材料(4人分)

大根
1/2本
きゅうり
1本
焼きのり(全型)
1枚
大さじ2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ3
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根ときゅうりは千切りにしてざるに入れ、塩(分量外、小さじ1)を全体にまぶしてしばらく置く。
  2. 2
    ボウルに酢・醤油・砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    大根ときゅうりがしんなりしたらしぼって水気をよく切り、ほぐしてボウルに入れて和える。
  4. 4
    焼きのりをもんで細かくして加え、白ごまを加えて和える。
  5. 5
    ※こちらは緑黄色野菜ののり酢和え。にんじん・もやし・ほうれん草を茹でて和えました。

おいしくなるコツ

すぐ食べないときは手順[3]で和えて冷蔵保存し、食べる直前に焼きのりと白ごまを加えて和えます。

きっかけ

給食のリクエストメニューで人気ののり酢和えを我が家風で。

公開日:2014/08/13

関連情報

カテゴリ
その他の和え物和風のサラダ大根サラダお弁当 サラダ簡単夕食
関連キーワード
和え物 のり 和え物
料理名
のり酢和え

このレシピを作ったユーザ

r_chibico 日々「あれ食べたいな」と思い付いたものを作って楽しむ食生活。 家族の健康と笑顔がいちばん♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする