アプリで広告非表示を体験しよう

抹茶まんじゅう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はな9420
抹茶が香るしっとりなおまんじゅうです♪

材料(9個人分)

薄力粉
100グラム
抹茶
小さじ1強
重曹
小さじ1/2
小さじ1
◎水
40グラム
◎砂糖
20グラム
◎はちみつ
大さじ1
あんこ
150グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◎を耐熱容器に入れ、レンジで600wで40秒加熱する。加熱したらよく混ぜて粗熱をとる。
  2. 2
    1をボールにいれ、重曹と水小さじ1をあわせたものをいれてまぜる。
  3. 3
    2に薄力粉と抹茶をふるい入れて切るように混ぜる。ひとまとまりになったらラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませる。
  4. 4
    3を9等分する。生地を薄く伸ばしてあんを包み、霧吹きをかける。(生地が扱いずらい時は手に粉をまぶす)
  5. 5
    蒸し器を用意し、蒸気が上がったら4を感覚を少し開けて並べ、弱めの中火で10分ほど蒸す。
  6. 6
    蒸し上がったら正方形に切ったラップでぴったり包む。(できたては熱いので火傷に注意)

きっかけ

抹茶味のおまんじゅうが食べたくなったので作ってみました。

公開日:2014/02/09

関連情報

カテゴリ
まんじゅう

このレシピを作ったユーザ

はな9420 簡単で美味しいレシピを目指してます(^^♪ ダイエットしてるけど甘い物が食べたいのでおからを使ったヘルシーおやつも日々研究中♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする