アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャあんの饅頭!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピタちゃん6009
ちょいお腹が空いた時や子供のおやつにピッタリ!!
かぼちゃのあんを中に入れて包みました。

材料(8コ人分)

かぼちゃ
180g
★てんさい糖
大さじ3/4
★くるみ
18g
★プルーン(レーズンでも可)
2個
♡ぬるま湯
40ml
♡海塩
少々
♡酒
大さじ1.1/4
薄力粉
150g
ベーキングパウダー
大さじ3/4
70cc
打ち粉(薄力粉)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは茹でる、蒸す、レンジでチン
    どれかで
    柔らかくする。
    皮はそのままで。

    くるみ、プルーンは細かく刻んでおく。
  2. 2
    かぼちゃを潰して★の材料を混ぜ、8頭分にして丸めておく。
    あんの完成です。
  3. 3
    ボウル♡の材料を入れまぜる。
    そこへ水70ccを加える。
  4. 4
    3に薄力粉、ベーキングパウダーをふるって加えざっくりと木べらで混ぜる。
    そして、素手で混ぜ合わせる。
    手にくっつかない程度になるまで混ぜます。
    ベタベタな時は粉をたす。
  5. 5
    一つにまとまったら8頭分をして、打ち粉をした上で、生地を丸めて押しつぶして真ん中にあんを乗せ、綺麗に包む。
  6. 6
    オーブンシートにのせ蒸し器に並べる。水滴が落ちない様にふきんをかませる。

    13ー14分で出来上がり。

おいしくなるコツ

きれいに手に付かなくなるように粉や水分を調整してください。

きっかけ

余分なもの入れないあんまんです。

公開日:2014/01/16

関連情報

カテゴリ
まんじゅう
料理名
かぼちゃあんまん

このレシピを作ったユーザ

ピタちゃん6009 こんにちわ!!ピタです。。。。 きっちりはかっての料理は苦手なので、家にいてあるもので・・・・簡単においしくつくる努力をしています。 できればヘルシーに!!簡単に!!美味しく!! これがモットーです(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする