アプリで広告非表示を体験しよう

☆カブと絹さやの薄味煮物★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピタちゃん6009
だしパックと醤油のみで簡単優しい!

かぶがお口の中でとろけます☆☆幸せいっぱい煮物です。

材料(小鉢1人分)

かぶ小
2個
絹さや
4本
だしパック
1
しょうゆ
小さじ1/2
カブが浸るくらい
水溶き片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カブは厚めに皮をむきわ食べやすい大きさに切ります。
    絹さやは筋を取ります。
  2. 2
    だしパックをいれた鍋に水をいれだしを取ります。
    沸騰したらカブを入れ8分ほど煮ます。
  3. 3
    絹さやをいれ、しょうゆを加えさらに1分。
    煮立たない様にしてください。
  4. 4
    器にカブと絹さやを盛ります。
    汁を100ccほど残し沸騰直前でにを止め、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  5. 5
    先ほど盛り付けたかぶにかけたら出来上がり★

おいしくなるコツ

特にありません。

きっかけ

カブと絹さやがあったので作りました。

公開日:2013/05/01

関連情報

カテゴリ
スナップえんどう
料理名
カブの煮物

このレシピを作ったユーザ

ピタちゃん6009 こんにちわ!!ピタです。。。。 きっちりはかっての料理は苦手なので、家にいてあるもので・・・・簡単においしくつくる努力をしています。 できればヘルシーに!!簡単に!!美味しく!! これがモットーです(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする