アプリで広告非表示を体験しよう

みりん粕入り♪どら焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
karenboo
みりん粕が手に入ったので、みりんを使うスイーツ・どら焼きに入れてみました。みりん粕が手に入らない場合はみりん小さじ2で代用してください

材料(4人分)

薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1
こぼれ梅(みりん粕)
30g
1個
きび糖
30g
牛乳
1/2カップ
小豆あん
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵を割りほぐし、きび糖を加える。牛乳、みりん粕を入れてさらに混ぜる。ここに薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れさっくりと混ぜ合わせる
  2. 2
    熱したフライパンにサラダ油をうすくひき、小さい丸に生地を焼いていく。ひっくり返して両面に焼き色を付ける
  3. 3
    焼き上がった皮に小豆あんをはさんでいく

おいしくなるコツ

薄力粉をあまり混ぜすぎるとグルテンが出てきて美味しさを損ないます。さっくり混ぜ合わせてください。我が家は小豆は多めに炊いて冷凍しておきます。どら焼きに使う餡は水分が少な目になるように調整してください。

きっかけ

みりん粕が手に入ったので、みりんを使うスイーツであるどら焼きに加えてみました。甘い香りが漂って、作っている工程から楽しめます。

公開日:2013/04/16

関連情報

カテゴリ
どら焼き
料理名
どら焼き

このレシピを作ったユーザ

karenboo 2010年雑穀エキスパート認定。2011年リマ・クッキングスクール(マクロビオティック)師範修了。自宅では肉・魚も使って普通の家庭料理を作っています。料理の基本は材料と調味料だと思っているのでそこにはちょっとこだわっています。あとは盛り付け・写真の撮り方も。 アメブロもやってます!「ゆるベジ生活」http://ameblo.jp/8-lady-queen-pegasus/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする