アプリで広告非表示を体験しよう

作り置き★ひき肉パラパラ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
r_chibico
ひき肉をちょこっと使いたいときに便利。写真はパラパラ炒めを甘辛く煮た甘辛そぼろ。そうめんにトッピングしました。
みんながつくった数 5

材料(作り易い量)人分)

ひき肉(豚・牛・合びき・鶏 お好みで)
500g
大さじ1
おろししょうが(チューブのものでOK)
大さじ1
塩・こしょう
各少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉を炒める。フライパンにひき肉を入れてから火にかける。ひき肉から脂が出てくるのでサラダ油はひかなくてOK。
  2. 2
    ひき肉に火が通り始めたら酒とおろししょうがを加えて、パラパラになるようによくほぐしながら炒める。
    ※2016/6/10酒追加
  3. 3
    仕上げに塩・こしょうをし、キッチンペーパーを敷いたバットに広げて油をきる。冷めたら保存バッグに入れて冷凍保存する。

おいしくなるコツ

基本はシンプルに薄い塩・こしょう味ですが、みりん(または砂糖)と醤油で甘辛味、みりんと味噌で味噌味など用途に合わせて味付けを変えます。 煮物、炒め物、丼もの、玉子焼き、混ぜご飯などの具に、めん類のトッピングに、いろいろな料理に使えます。

きっかけ

挽肉を少量使いたいときのためのストック。特売のひき肉でたくさん作って冷凍保存しておくと、いろいろな料理に使えて便利。

公開日:2010/11/09

関連情報

カテゴリ
牛ひき肉豚ひき肉鶏ひき肉作り置き・冷凍できるおかずお弁当のおかず全般
関連キーワード
ひき肉 冷凍ストック 作り置き アレンジ
料理名
ひき肉炒め

このレシピを作ったユーザ

r_chibico 日々「あれ食べたいな」と思い付いたものを作って楽しむ食生活。 家族の健康と笑顔がいちばん♪

つくったよレポート( 5 件)

2016/09/30 20:45
コツを参考に甘辛で作ってみました! いろいろ重宝しそうで、これからの料理が楽しみです☆レシピ感謝です(*^_^*)
meeee555666
レポどうもありがとうございます!色々なメニューに活用してお料理楽しんでくださいね(^^)♪
2014/01/22 21:50
他のレシピに使いたくて、作ってみました。使った残りは冷凍しました。ひき肉を使うと、脂っぽいのが悩みですが、こうやって余分な物を除けばいいんですね!!参考になりま
ちょこあくび
脂をしっかり取るのがコツですね(゜ー^)b いろいろなお料理にご活用ください♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする