アプリで広告非表示を体験しよう

渋うまっ!! 大人の味♪ アサリの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トモ♪
まな板・包丁使わず、簡単です♪

材料(3人分)

アサリ
150~200g
500ml
出汁用 昆布
4~5cm四方を1枚
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *準備*
    アサリは ”塩抜き” しておいてください。
  2. 2
    お鍋に水と昆布を入れ、弱火から少し強くしたくらいにして、じっくり昆布からうま味を引き出します。
  3. 3
    沸騰して、昆布が柔らかくなった頃にアサリを入れます。
    少しするとアクが出てくるので、お玉でアクをすくい取ります。
    この時に昆布も取り出しましょう。
  4. 4
    あさりの口がすべて開けば、一度火を止めてから、味噌を溶き入れます。
    ※あさりから出てくる塩気があるので、いつもより味噌は少なめでOK。味を見つつ大さじ2を目安に。
  5. 5
    塩気を確認してよい加減であれば、火をつけて沸騰直前まで加熱します。
    あれば、三つ葉や薬味ねぎなどのさっと火の通る薬味を混ぜ入れてても美味です。

おいしくなるコツ

薄味に仕上げると上品なお味に♪

きっかけ

昼に作ったボンゴレビアンコのアサリが少し残ったので、夜の和食として。

公開日:2021/02/15

関連情報

カテゴリ
あさり味噌汁

このレシピを作ったユーザ

トモ♪ ヨガインストラクター、アーユルヴェーダセラピスト   "シンプル・美味しい・オシャレ・ヘルシー" なレシピ (私のレシピは全てお砂糖半分以下です) “美しく、ここち良く生きる” ING主宰 HP:https://ing-beauty.com/3project YouTube:https://youtube.com/c/ing_tomo

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする