アプリで広告非表示を体験しよう

ホロッホロ☆豚ブロック煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さちdiana
豚肩ロースをブロックごと、圧力鍋でホロッホロに♪
バラ肉よりヘルシーで、チャーシューより柔らかい!

材料(3〜4人分)

豚肩ロースブロック
500gくらい
玉ねぎ
2〜3個
しょうが
4スライスくらい
にんにく
2片
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ6
大さじ3
みりん
大さじ2
6カップくらい
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは1/4に大きくカット。圧力でトロントロンになってしまうので。
  2. 2
    圧力鍋に水、酒を入れて蓋をせずに中火で加熱。
    沸騰したらアクをとる。
  3. 3
    一度火を止めて、砂糖、醤油、みりん、玉ねぎ、しょうが、にんにくを加え、蓋をして圧力をかける。
  4. 4
    弱火〜中火で15分加圧したら、自然に圧が抜けるまで放置。
  5. 5
    圧が抜けたら蓋をとり、強火で数分加熱して水分を飛ばす。
    塩コショウで味を整えて、出来上がり!

おいしくなるコツ

水はひたひたになればいいので、お肉の大きさによって調整してください。もちろん、調味料の加減も。 出来上がりの後、ゆで卵を入れて数時間放置すると、お肉も卵にも味が染みて尚美味しい♪

きっかけ

豚肩ロースブロックが安く手に入ったので♪

公開日:2013/03/09

関連情報

カテゴリ
豚かたまり肉
料理名
豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする