アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで紅鮭の炊き込みごはん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とまとママ3410
調味料は白だしだけ~!
鰹の1番だしが効いたうま味と香りを楽しめる炊き込みごはん、簡単なので忙しい方にピッタリのメニューです^ヮ^b ♪

材料(4人分)

2合
380ml
紅鮭
1切れ
油揚げ
1枚
白だし
大さじ4
※ブロッコリーの新芽
少量
※いくら
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は炊く30分前に洗い、炊飯器に入れ水を入れる。
    ※大さじ4水を取り覗いておく。
    切った油揚げと紅鮭をのせ
    白だしを入れ、スイッチON!
  2. 2
    炊きあがたら、鮭の皮と骨を丁寧に取り除き全体を軽く混ぜる。
  3. 3
    茶碗に盛りトッピングのいくらと
    ブロッコリーの芽をのせて完成。
    ※トッピングはなくてもOK!
    三つ葉や大葉をのせても美味しいです。

おいしくなるコツ

簡単なのでで特にコツなどありません。 美味しい鮭で作るのがイイ~^^v

きっかけ

疲れていても美味しいものが食べたい~~~(^ヮ^)♪ そんな時は旨味たっぷりの白だしで簡単に作れちゃう炊き込みごはん! 紅鮭も美味しいからそのまま入れちゃう手抜き炊き込みごはんです。

公開日:2011/10/30

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯白だし
関連キーワード
炊き込みごはん 白だし 紅鮭 新米
料理名
炊き込みごはん

このレシピを作ったユーザ

とまとママ3410 我が家の子供達は成人したのでお酒にも、ごはんにも合うおかずが多くなっています。 お弁当作りが大好きなのでキャラ弁&普通ベ弁当作っています♪ とまとママのブログ http://ameblo.jp/tomatodaisuki111/ 楽天ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/mikatomato/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする