アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の なんちゃって大学芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sgyo
意外と美味しい。甘〜いのでおやつがわりに
みんながつくった数 1

材料(4人分)

さつまいも
1本
オリーブオイル
大さじ2
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを銀杏切りにする。おいもを耐熱皿に入れ水でさらりと洗い水切りして、電子レンジ500W4分半から5分。
  2. 2
    1の水をしっかり切って、フライパンにオリーブオイルを熱する。強火で表面にほんのり焦げ目が付くくらい焼いて表面の澱粉を固める。
  3. 3
    火を止めて、砂糖、みりん、しょうゆを入れ、ぐつぐつ煮立つまで煮からめて出来上がり。

おいしくなるコツ

オリーブオイルを多めに入れると、砂糖としょうゆが飴になりにくい。弱火でぐつぐつ揚げ焼きのようにすると、さつまいもがぐちゃぐちゃになり美味しくない。

きっかけ

さつまいもを美味しく食べたい。おやつがわりに

公開日:2021/11/11

関連情報

カテゴリ
大学芋電子レンジで作る焼き芋・さつまいもさつまいも

このレシピを作ったユーザ

Sgyo 林真理子さん曰く、世の女性は料理好きの掃除嫌いか掃除好きの料理嫌いにはっきり二分出来るらしい。私は圧倒的に後者です。基本的には作り置き主義、コンロと換気扇のお掃除を簡略化したいためレンジとオーブン推奨。記録のために利用中

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/06 16:59
レンジて下処理するのて、カロリーも抑えられていいですね。 美味しく頂きました。 レンジありがとうございました。
みそのみ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする