アプリで広告非表示を体験しよう

トマト缶使用◆簡単◆大豆のトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KiMaManiTeryouri
玉ねぎを刻んで、あとは具材を煮込むだけ。

材料(4人分)

玉ねぎ
半分
豚肉こま切れ
50g
オリーブオイル
適量
★大豆の水煮
150g
★ホールトマト
1缶(400g)
★水
1/2カップ
★ローリエ
1枚
☆鶏ガラスープ
小さじ1/2
☆塩
少々
☆粗びき胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オリーブオイルで、荒くみじん切りした玉ねぎと豚肉を炒める
  2. 2
    玉ねぎが透明になったら、★を入れて煮たたせる
  3. 3
    ☆を加えて、10分程度煮込んで、完成

おいしくなるコツ

ローリエを入れると、調味料が少なくても美味しく仕上がります。

きっかけ

購入していた大豆の水煮の賞味期限が近くなっていたので。

公開日:2021/06/18

関連情報

カテゴリ
トマト全般玉ねぎその他の大豆・豆腐

このレシピを作ったユーザ

KiMaManiTeryouri 薄味・健康志向の家庭で育ったので、一般のレシピ通り作ると味が濃く感じてしまいます。 目分量で作る母から教わったレシピを参考に、私好みの味になるよう、計量しながら作ったものも備忘録として載せていこうと思っています。 薄味好きの方のお役に立てればと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする