アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの簡単白あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のりばあ✩.*˚
乾燥ひじきと木綿豆腐で 白あえを作ります。

あと一品欲しい時などに ぜひ(*^^*)
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ひじき(乾燥)
5g
木綿豆腐
100g
A ねり白ごま
大さじ1
A さとう
大さじ1/2
A 塩
ひとつまみ
A しょうゆ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは、たっぷりの水に20分つけてもどし、ざっと洗い 水けを切る。
  2. 2
    豆腐は キッチンペーパーに包み 重しをして 水けを切る。

    手でつぶしてボウルに入れ ゴムベラなどで なめらかにつぶす。

    Aを加えよく混ぜ 1を加えてあえる。

おいしくなるコツ

絹ごし豆腐でも美味しいです。

きっかけ

豆腐が ほんの少し残っていて。

公開日:2021/03/14

関連情報

カテゴリ
ひじき100円以下の節約料理糖質制限・低糖質白和え木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

のりばあ✩.*˚ 美味しいものが大好き♡ 糖質オフの食事、ホームベーカリーを使ったパン、簡単おつまみ、2歳と5歳の孫が喜びそうな ごはん、おやつを作っています♬︎♡

つくったよレポート( 2 件)

2021/07/13 07:42
参考にさせていただきました。おいしかったです!
あどん9120
作っていただいてありがとうございます! お豆腐の賞味期限が近づくと 出てくるレシピです(*^^*) コメントも嬉しいです!
2021/07/05 21:52
おいしかったです♪レシピありがとうございました
コリタ
作っていただいてありがとうございます! 美味しそうですね~(*^^*) コメントも嬉しいです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする