アプリで広告非表示を体験しよう

レンチン2分!低糖質かぼちゃ&チーズマグケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まりのダイエット食堂
かぼちゃ、さつまいも、栗、の季節がやってきましたね!
ナツメグとシナモンのスパイシーさが
かぼちゃのおいしさをグッとUPさせてくれます⤴

材料(1人分)

【マグケーキの材料】
1個
ラカント
小さじ2杯
ベーキングパウダー
小さじ1/4杯
シナモンパウダー
小さじ1/4杯
ナツメグ
小さじ1/4杯
バター
大さじ1.5杯
茹でるかレンチンしておいたカボチャ
大さじ2杯
ココナッツフラワー
大さじ1.5杯
【チーズクリームの材料】
Kiriのクリームチーズ
1個(18g)
牛乳
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    容器に卵1個、ラカント 小さじ2杯、ベーキングパウダー 小さじ1/4杯、シナモンパウダー小さじ1/4杯、ナツメグ 小さじ1/4杯、バター 大さじ1.5杯をいれて混ぜる。
  2. 2
    あらかじめ電子レンジで加熱し、つぶしておいたカボチャ大さじ2杯分を追加し、混ぜる。
  3. 3
    ココナッツフラワー 大さじ1.5杯を追加し、混ぜる。
  4. 4
  5. 5
    マグカップに生地を移し入れ、電子レンジ(500W)で2分間加熱し、粗熱をとる。
  6. 6
    粗熱をとっている間に、チーズクリームを作る。
    ①電子レンジ可能な容器にKiri クリームチーズ 1個(18g)、牛乳小さじ1杯を入れ、電子レンジで20秒加熱する。
  7. 7
    ②ミルクフォーマーで泡立てる。
  8. 8
    つくったクリームチーズとシナモンパウダーをトッピングする。
  9. 9
    完成♪
  10. 10
    Youtubeも更新中♥
    『まりのダイエット食堂』で検索!
    https://www.youtube.com/channel/UCtFCMy8zr9Etz8BsOiykHgg

おいしくなるコツ

1, チーズクリームにはお好みで甘味料を加えて下さい。(レシピには加えていません。) 2, ココナッツフラワーを入れると生地のテクスチャーが固くなるので、ココナッツフラワーを入れる前にその他の材料をしっかり混ぜ合わせてください。

きっかけ

かぼちゃの季節がやってきて、かぼちゃがあまっていたので作ってみました。

公開日:2020/10/10

関連情報

カテゴリ
かぼちゃその他のケーキ5分以内の簡単料理ロカボ ダイエット糖質制限・低糖質
関連キーワード
糖質制限 ハロウィン グルテンフリー 簡単おやつ
料理名
レンチン2分!低糖質かぼちゃ&チーズマグケーキ

このレシピを作ったユーザ

まりのダイエット食堂 ☆★超簡単ダイエットレシピ伝道師★☆ -8kgのダイエットを成功させた経験から、ダイエット中でも『食べれる』おいしいものを日々開発&アップしています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする