アプリで広告非表示を体験しよう

かき玉蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Thee Too (ザト)
寒い季節は、トロッと温かい玉子あんのかけ蕎麦で体ポカポカに!

材料(3人分)

蕎麦
300g
1200cc
乾燥昆布
10g
玉葱
1/2ヶ
粉末鰹だし
2g
塩①
2g
砂糖①
5g
みりん①
150cc
醤油①
150cc
片栗粉②
3g
水(水溶き片栗粉用)②
100cc
3ヶ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水1200ccに乾燥昆布と、1cm幅にくし切りにした玉葱を入れ火にかけ、沸騰したら弱火にし10分煮る。
  2. 2
    10分経ったら昆布を取り出し、①の材料を加えて中火で加熱する。
  3. 3
    沸騰したら火を止め、②を合わせて作った水溶き片栗粉を混ぜながら入れ、とろみをつける。
  4. 4
    とろみの付いたつゆが出来たら、溶き卵を回しながら入れる。
  5. 5
    蕎麦を袋表記通りに茹で、一度ザルにあげ水洗いをし、器に取り分ける。
  6. 6
    蕎麦の上からかき玉あんをかけ完成。

おいしくなるコツ

とろみはお好みの固さで調整して下さい。 つゆは市販の麺汁でも可なので、更に時間短縮したい場合は乾燥昆布と①の材料を省略出来ます。 薬味葱、わかめ、カマボコ等をトッピングしても美味しく頂けます!

きっかけ

節約出来て、手軽に温かいかけそばを食べたくなり作成。

公開日:2020/09/26

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦その他の卵料理300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

Thee Too (ザト) 作れるもの、作りたいもの、冷蔵庫にあるもので出来るもの、その他リメイク等、色々作ってみたいと思います~。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする