アプリで広告非表示を体験しよう

チヌ(黒鯛)フレーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
食べ切れない位チヌがあったら、フレークにして冷凍すれば、2~3週間持ちます。
みんながつくった数 1

材料(1~人分)

チヌ
2尾
小さじ1/3〜1/2位
小さじ2位
粉末生姜
小さじ1/3位
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チヌはサッと洗ってウロコをこそげ取り、頭を切り落として腹側を開き、内臓を取り除いたら、血をしっかり洗い流して水気を拭き取る。
  2. 2
    熱したテフロンのフライパンにごま油を引き、「1」を入れたら蓋をして蒸し焼きにする。
    7割ほど火が通ったら裏返して、同様に火が通るまで焼く。
  3. 3
    チヌが焼けたら火を止めて、フライパンの中で皮と骨を取り除く。
  4. 4
    「3」に塩・粉末生姜・酒を加えて再び火にかけ、パラッとした感じになるまで木べらで乾煎りして出来上がり。

おいしくなるコツ

小骨が多いので、しっかり骨は取って下さい。

きっかけ

お隣さんにチヌを頂いたので。

公開日:2018/10/13

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 1 件)

2019/07/20 09:33
作ってみました。小骨取るのが大変ですね。でも味はびっくりするほどおいしかったです。 保存出来るのがうれしいです。 少し型の良いクロダイが釣れたので、
トマトはこ
トマトはこさん、はじめまして♪沢山作ってくれたんですね❤ これだけあると、小骨取りは大変ですよね。 お茶漬けのトッピングとか、おにぎりの具とかにも良いですよ。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする