アプリで広告非表示を体験しよう

お寿司みたいなギャグ弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kumi梵
お寿司みたいなオニギリを作ってみました

材料(2人分)

玉子
1個
海老
2尾
ホタテ
2個
カニカマ
2個
ツナ缶
1缶
キュウリ
一本
2個
海苔
1枚
鶏肉
1枚
ご飯
400g
マヨネーズ
少々
少々
コショウ
少々
片栗粉
大匙2
生姜
1片
500cc程【鶏肉を揚げるのに使います】
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵焼きをつくります。
    冷めたら真ん中あたりをそぎ切りして
    2枚作ります。
  2. 2
    海老はゆでます。
    カニカマはレンジで加熱します。
    ホタテはボイルして、軽く焼きます。
  3. 3
    軍艦巻き用のツナをマヨネーズで和えます
    梅干しの種を抜いて練り梅をつくります【細巻き用】
    キュウリを縦にカットします【細巻き用】
  4. 4
    ご飯を型抜きして8個つくります。
    軍艦巻き用のご飯を2個つくります。
    きゅうりと梅の細巻きを一本づつつくります。
  5. 5
    鶏肉を一口大に切ります。
    塩、コショウ、生姜で味付けします。
    片栗粉を付け油で揚げます。
  6. 6
    型抜きしたご飯の上に玉子、海老、カニカマ、ホタテを乗せて弁当箱に詰めます。
    ツナを乗せて軍艦巻きを作り弁当箱に詰めます。
    細巻きを切って弁当箱に詰めます。
  7. 7
    唐揚げが冷めたら弁当箱に詰めます。

きっかけ

可愛いオニギリを作りたかったので お寿司もどきの弁当を作る事にしました。

公開日:2016/01/22

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりおにぎりのお弁当(子供用)鶏のから揚げカニカマ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする